第65話「最近のよもやま話」
今日はとくにタイトルを決めていません。 
    最近考えていることを書きますね。 
先々週でしたっけ、肩が痛くなったと書いたのは・・・ 
    あれからその周辺の改善をするべく勉強をしています。 
特に姿勢の修正に関してと、筋肉トレーニングに関してです。 
    どちらも個人的事情ではあります。 
しかし、どちらもダイエットや健康に深くかかわっていますね・・・笑 
    あなたにお伝えできる内容かも♪ 
姿勢に関しても、ただ、見た目が良くなるだけではないですよ。 
    どうも姿勢を正すということは、血液の流れを良くすることにつながります。 
当然、新陳代謝にかかわりますし、老廃物の排出にも影響大きいです。 
    骨格の修正になるので、人によっては身長まで高くなるそうです。(もちろん大人が) 
もちろん、姿勢がよいと美しく見えることは間違いありません。 
    それに、痛みがなくなるのは、本当に嬉しいことです。 
現在学んでいる方法はとても興味深いです。 
    なぜなら、整形外科の先生に、1ヶ月では治りませんといわれました。 
「半年くらい、様子を見ましょう」 
    最悪、手術ということもありますよ・・・と脅されて。 
だから、1ヵ月後にまた来てね・・といわれて薬をどっさりもらいました。 
    それは、湿布と痛み止めです。 ゲゲッ・・マジですか・・・ 
しかし、そのエクササイズをやったら、数回で痛みがなくなってしまったのです。 
    それも、休みの日に、ほんとかいな・・・?と、思いながらポチポチやっただけです。 
エクササイズをやる前日まで痛み止めを飲んでいました。 
    飲んでもかなり痛かったです。 
顔をしかめるくらいは・・・ 
    それが消えてしまいました・・・・驚愕ッ 
まだ少し指先に痺れが残っています。 
    もう少し様子をみて、あなたにも報告します。 
ご期待ください。
また、トレーニング方法も学んでいます。 
    その姿勢の本に書いてあった方法、カンタンだけどトレーニングにもなるみたい・・・ 
ダンベルを持つでもなく、マシンを使うでもないのに。 
    それなのに、筋肉に変化が起きているのです。 
どうも、今までの「運動」に対する認識を改める必要があります。 
    テキストも変更しなくちゃね・・・ 
いま、最初につくったテキストを書き直しています。 
    だいぶ修正して、加筆しました。 
いままでメルマガで書いた内容もプラスしています。 
    近いうちに公表できると思います。 
そしたら、気持ちもあらたに、ダイエットしようかな・・・ 
    私も冬の間に少し太り、この間からの痛みで運動できず、3キロほど太りました。 
そろそろ、夏に向けてしぼらないとね。 
    あなたも一緒にどうですか? 
ダイエットにはきっかけが必要ですから。 
    ぜひ、新たなきっかけにしてください。