第53話「ロハスなダイエット」
「ロハス」というコトバをご存知でしょうか。 
    私は「ダイエット」と深い関係があるコトバだと思います。 
ロハスとは、地球環境保護と健康な生活を最優先するライフスタイルのこと。 
    つまり、人類と地球が共栄共存できる持続可能な社会を望む人たちの総称です。 
ようするに、今のままでは地球環境がダメになると感じている人たちのことです。 
    つまり、人間が生存することが不可能になるということ。 
もちろん私もロハスなライフスタイルをめざす一人、のつもりです・・・笑
地球環境だけではありません。 
    このままでは、みんなデブになって生活習慣病で死んでしまいます。 
    そのぐらい、現代日本の食生活は病んでいるとおもいますよ。 
それでよいはずはありません・・・ 
    ダイエットもなんとかしなければいけません・・・ 
これじゃいけないと感じるのが普通ですよね。
最近は、マイバックをもって買い物をする人が増えました。 
    「エコ」というコトバも定着してきたように思います。 
ささやかな行動ですが、とてもいいことだと思います。 
    マイバックをもって買い物に行くことは、ある意味、エコの象徴だと思いますね。 
でも、もっといいことを教えましょう。 
    現代日本で、究極のエコライフは「ダイエット」です。 
あなたがダイエットライフを送ること・・・ 
    それが地球環境に貢献しているのです♪ 
なんてステキなことでしょう^^
あなたは時代の最先端を歩いています・・・笑 
    その理由をお教えします。 
みんなに自慢できますよ。
今後、地球温暖化(灼熱化?)と中国・インドの経済発展によりタイヘンな時代になります。 
    食料不足と水不足の危険性が高まるからです。 
もともと、地球灼熱化で水は不足気味です。 
    さらに追い討ちをかけるのが中国・インドの経済発展です。 
何が問題かというと、「仮想水」という考え方です。 
    ようするに、食料を生産するために必要な水の量です。 
ごはんを食べるということは、食材だけではなく「水」を食べているとも言えます。 
    もちろん、食材にも50%~90%の水分が含まれています。 
しかし、育てるときの水こそが問題なのです。 
    食材を育てるには大量の水が必要になります。 
しかも、海の水ではダメで、真水が必要なのです。 
    あなたもご存知のように、砂漠では作物が育ちません。 
日本は食糧の61%を輸入しています。 
    いま、その輸入先の国がどんどん砂漠化しています。 
一番、深刻だな~と感じるのが、まずはオレンジでしょうか・・ 
    最近カリフォルニアオレンジのセールを見かけません。 
一応売っていますが、量が確保できないようです。 
    ちなみにジュースになっているオレンジはブラジル産などが多いようですね。 
で、作物を作るときに、一番水を使うのは何だと思いますか? 
    これは、以外かもしれません・・・ 
水を使うのは米とか野菜がおもい浮かぶでしょう。 
    実はですね、一番水を使う食料は「肉」なんです!! 
それも「牛肉」が多いのです。 
    一番少ないのが米とか野菜ですね。 
何でかというと、家畜の食料が植物だからです。 
    水で育てた「植物」を大量に食べないと「動物」は育ちませんから・・・ 
このあいだ、新聞に出ていました。 
    牛丼一杯を作るための仮想水は風呂10杯分です。 
鶏肉1キロを生産するのに水が4.5トン必要です。 
    豚肉1キロを生産するのに水が6トン必要です。 
    牛肉1キロを生産するのに水が20トン必要です。 
だから、牛丼一杯で1800リットルも必要になるのです。 
    しかもそのうち、ほとんどが輸入なんですね。 
ちなみに、200gのステーキを食べると、地球の水を4トン消費しているのと同じです。 
    すごいですね・・・ 
まさに水不足です。
だから、植物食を中心にすると、水の使用量が減るわけです。 
    環境に良いわけですね。 
私のダイエット法はなるべく肉食を避ける方法です。 
    そして、おコメや野菜を中心にする方法です。 
植物食は肉食に比べて仮想水が少ないです。 
    牛丼1杯が1900キロ位ですが、ごはん1杯は水230キロほどです。 
    トースト1枚が、同じく水230キロほどです。 
カレーライスだと1100キロに増えます。 
    ミートソースでも1400キロに増えます。 
ようするに、少しでも肉が入ると激増するわけです。 
    だから、植物食は地球環境に負担が少ないのです。 
あなたのダイエットライフが、地球にうるおいを与えることになります。 
    だから「ロハスでダイエット」なんですね。 
あなたのお肌もうるおいますよ・・・笑
今日はダイエットがエコライフであるという話でした。 
    ちょっと変わった話でしたが、あなたのダイエットライフの参考になれば幸いです。 
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。