第13話「ダイエットと運動について」
私のダイエット方法は食生活が中心です。 
    でも、運動の説明も必要なんです。 
    テキストにも書いておきましたが、改めて説明しましょう。 
一般的なダイエットは「食事療法」か「運動」のどちらかが普通ですよね。 
    最近は「手術」というのもあるようですが・・怖っ。 
この両者の関係を説明しますね。 
    実はですね、ダイエットには順番があるんですよ。 
普通は太ってしまったから運動して痩せようと思うでしょう^^ 
    でもね、うまくいかないのです。 
ダイエットの順番は「食事療法」→「運動(スポーツ)」が良いのです。 
    なぜかというと、太っていると運動ができないのです。 
太っているということは、それだけで体には負担なのです。 
    もちろん循環器系に負担がかかります。 
    心臓から送りだされる血液がスムーズに流れないんです。 
血管自体がコレステロールで狭くなっています。 
    おまけにどろどろ血で血流が極度に悪いですね。 
    しかも、体の面積が肥大していますから距離もあるわけ・・。 
はっきり言って、この状態で運動は危険です。 
    普通にしていても血が詰まる危険がありますよね。 
運動したら、なおさら危険だと思いませんか? 
    汗をかいて、よけいに血液の粘度を上げているわけですから・・。 
心筋梗塞、脳溢血の危険が加速してしまいます。 
    エアロビクスとかジョギングなど激しい運動はやめた方がいいでしょう。 
ちなみに私のダイエット法を実践すると血流が良くなります。 
    私の血流を簡易測定器で測ったところ、20代と比べても優秀でした・・♪ 
    検査してくれた方が「すごいですね、なにか秘訣があるんですか?」と、驚いていました・・笑。 
    ちなみに私は43歳ですから・・。 
次に、筋骨格系の負担です。 
    体重が重いから、とうぜん関節に負担がきます。 
太りながら運動を続けると、必ず、腰かヒザに痛みがくるようになります。 
    すると、運動どころか、日常生活が不便になります。 
    よけい動けなくなって、悪循環になるわけです。 
    (私がそうだったんです~、涙・・) 
なかには体が強い人がいるかもしれません。 
    でも、それは一部の人ですし、万人にすすめる方法ではありません。 
二十歳前の若い人なら、なんとかできるかもしれません。 
    でも、中年以降は無理しないほうがいいです。 
だから、運動で痩せようとしてはいけないのです。 
    まず始めに、食事療法で体重を減らしてください。 
    私のダイエット法はそのためにあります。 
そして、痩せてスリムな体型になってきたら、運動(スポーツ)をやってください。 
    そうすると、ほれぼれするような体になりますよ・・☆ 
    シックスパック(腹筋が6つに割れているお腹のこと)の幸福ですね~♪ 
ところで、太っていても運動できる部分があります。 
    皆さん、あまりこの部分は運動していませんね・・。 
それが、顔の筋肉運動です。 
    太っていてもできますよ・・笑。 
    人の顔も、筋肉と脂肪で構成されています。 
だから、食事療法のダイエットと、顔の筋肉運動・マッサージを一緒にやるといいです。 
    そうすると、顔とボディが同時にシェイプアップされて、まったく別人のようになれますよ♪♪ 
    これを小顔ダイエットといいます。 
小顔エクササイズ、小顔ヘアスタイル、小顔メイクの方法などを知りたくありませんか。 
    あなたの小顔づくりを応援する、三浦里美さんのメルマガとブログを紹介します。 
まだ新しいメルマガですが、この機会に登録しておくといいですよ♪
自宅で一日5分![小顔ダイエットの方法]
    http://www.mag2.com/m/0000232541.html
ブログでは小顔ダイエットやエクササイズ、小顔メイクの情報が満載です。
    シンプルな無料テキストと、もっと詳しく知りたい人向けに有料テキストもあります。
「小顔ダイエットでカワイイ小顔づくり」
    http://kogaobijin.livedoor.biz/
私のダイエット法と一緒にやることで、効果は倍増すると思います。 
    この機会にお試しくださいね♪ 
顔の運動は体重を気にしなくてできます。 
    でも、太っているときは激しい運動はできません。 
ダイエットは「食事療法」→「運動」の順番が大事です。 
    まずは、私のダイエット法を実践してくださいね。 
今日のところは、ここまでとさせていただきます。 
    最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。