122【サプリメント体験記まとめ】
ここ数回、サプリメント体験記を紹介していました。 
    今回は、とりあえずのまとめです。 
前回までで、マルチビタミン・ミネラルのサプリメント、 
    DHA・EPAのサプリメント、 
    ブルーベリーのサプリメントを紹介してきました。 
じつは、まだいろいろ試してみたのです。
葉緑素のサプリメントはご存知ですか? 
    これは、腸のデトックスに使います。 
葉緑素は腸内の有害物質を吸着して排出する働きがあります。 
    もちろん、小松菜など、緑の野菜を食べても同様の効果があります。 
飲んでみましたが、大便が緑色になるのでオドロキました。 
    2ヶ月飲みましたが、効果はあったような気がします・・・笑 
あと、コラーゲンのサプリメントも試してみました。 
    はじめアメリカ製のもの、つぎにわかさ生活の製品を試しました。 
アメリカ製の方は効果わかりませんでした。 
    わかさ生活のコラーゲンは効果を感じましたね♪ 
でも、市販のコラーゲンドリンクって、超マズイじゃないですか。 
    わかさ生活のコラーゲンは粉末なんです。 
なんに混ぜてもいいのですが、私は豆乳に混ぜて飲みました。 
    比較的、においは気にならなかったです。 
DHA・EPAも肌によいので相乗効果だったと思います。 
    パートさんに「手がキレイですね~」といわれたのもナットクです。 
あと、最近話題の、飲むフレグランスも試しました。 
    わかさ生活の「ソフィアローズ」です。 
本当に、カラダからバラの香りがしました♪ 
    でも、冷房で冷やしているとわからないようです。 
少し汗ばんでいるくらいが一番、香りを感じましたね。 
    ようするに揮発成分らしいので、汗と一緒に香りが発生するのでしょう。 
つまり、汗をかかないと香りも発生しないようです。 
    これなど、ダイエットにあまり関係ないのかもしれません。 
しかし、ダイエットを目指して運動を心がけている人には味方です。 
    運動して汗ばむとバラの香りに包まれるなんてステキじゃないですか。 
なんか自分が高貴な存在になったようで、モチベーションがあがります。 
    それに、バラの香りは神経を穏やかにする働きもあるようです。 
イライラしているとダイエットは難しいですよね。 
    神経を穏やかにするバラの香りはダイエットに効果的といえるのではないでしょうか。 
あと、ちなみに睡眠にも効果を発揮します。 
    よく、睡眠にはラベンダーの香りが良いといいますが、バラもなかなかのものです。 
私は神経が高ぶって寝つきが悪いときは、バラの香りを利用します。 
    バラの香りがするコロンを「シュッ」とやると、よく眠れます。 
美容と健康に、睡眠は大事ですからね。 
    香りは上手に使いましょう。 
また、飲むフレグランスは加齢臭にも効くようです。 
    男性も試してみることをお勧めしますよ。 
さて、まとめに入ります。
食生活が乱れ気味な方は、マルチビタミン・ミネラルのサプリメントをお勧めします。 
    でも、栄養摂取の基本は食事なのを忘れないようにしましょう。 
また、DHA・EPAのサプリメントはすべての方におすすめします。 
    しかし、毎日魚を食べている人には必要ないと思います。 
あとは自分の体調や性質に合わせて摂取するのが良いと思います。 
    ただ、あくまで食事が基本であることに変わりはありません。 
サプリメントだけで栄養が取れると思わないでください。 
    テキストでも書いているように、「生命力」というものがあります。 
サプリメントで生命力が摂取できるとは思いません。 
    やはり、なるべく食事を大事にすることです。 
あくまでも、栄養補助食品だと思うことです。 
    あたりまえの結論で恐縮ですが、そのとおりなんですね。 
しかし、上手に使えば、健康にもダイエットにも効果があります。 
    現代では食事が乱れているので、やはり多くの方に必要なのだと思います。 
今後も、いろいろ試してみようと思っています。 
    いろんな発見があったら、また報告しますのでお楽しみに。 
質問、感想は遠慮なく、このメルマガに返信してください。 
    そのまま返信すると、船田まで届くようになっています。 
【編集後記4、政党助成法の問題点】
夏の衆議院選挙がおわりました。 
    私の応援していた「幸福実現党」は残念ながら議席を獲得することができませんでした。 
応援してくれた方、ありがとうございます。 
    来年の参議院選挙にも出ると聞いていますので、またよろしくお願いします。 
ただ、議席は獲得できなかったものの、選挙活動には意義があったと思っています。 
    ほかの政党が、選挙に落ちるのが怖くて言えない正論をハッキリと主張できたからです。 
その結果、ほかの政党のマニフェストも変更されてきました。 
    国論を変える力になったと自負しています。 
また、ハッキリわかったことは、この国の政治は参入が極めて難しいということ。 
    テレビでも新聞でも、はじめは政党名さえ報道してくれませんでした。 
選挙戦後半では、一部のマスコミを除いて名前は出してくれるようになりました。 
    これは「憲法違反」の疑いがあるので弁護士を連れて各マスコミに抗議したためです。 
それでも、選挙の投票用紙には、政党名が書かれていないという状態でした。 
    これは、新たに政党を立ち上げて国政に参加するのは許可しないと言っているようなものです。 
新たな参入ができないのですから、世襲議員などあたりまえで、貴族制とも言える状態です。 
    これだと競争の原理が働かないので、内部が腐ってゆくのはあたりまえです。 
この、「政党助成法」という悪法が諸悪の根源です。 
    これを変えて行かないといけませんね。 
とりあえず、多くの困難が予測される民主党政権が誕生しました。 
    民主党に投票した方、ごめんなさいね・・・ 
下記に、自民党を支援しているかたの掲示板から転載したものをコピーしておきます。 
    経済政策だけでも、これだけヒドイのです。
  
    早く、日本国民は民主党にだまされたことを理解するべきですね・・・ 
    ここに書かれていることは、できるかどうか別にして、ちゃんと政策なのですから。
【政権交代した後の四年間で、生活はこんなに変わります】
  
  
    30代夫婦+小学生2人のAさん家の場合
    Aさん(サラリーマン):年収350万円
    aさん(パート主婦):月収7万円(84万円)
    子供:小1と小4
    
    【投票前夜】
    Aさん「やっぱり自民党にはお灸をすえてやらないと!」
    aさん「そうよ!一度ひどいめにあわないと分からない甘ちゃん総理なんだから!」
    ↓
    無事、民主党政権発足 民主310議席、自民90議席
    ↓
    【2009年晩秋】
    鳩山「労働者の生活環境改善のため、全国的に最低時給を1000円にします」
    aさん「やったわ!これでおこづかいアップね!!」
    ↓
    【・・・翌日】
    店長「aさん、ちょっと・・・」
    aさん「はい、なんでしょう?」
    店長「厳しい話なんだけどね、君には辞めてもらうことになったんだ」
    aさん「え!!どういうことですか!」
    店長「ニュースは見たでしょう?  
    残念ながら、一人当たりのお給料が増えるということは、
    誰か何人か犠牲になってもらわないとお店がやっていけないんだ」 
    
    aさん「で、でもなんで私なんですか!! 私がんばってますよ!!」
    店長「だからだよ。君の時給が今の800円から1000円にあがると、 
    君の年収は105万円になる。
    配偶者控除から外れて社会保険や所得税など様々な経費が発生するんだ。
    女手一人で家族を養ってるパートの人もいるからね、 
    夫のいる君には辞めてもらうよ」
    aさん「・・・はい」
    《年収84万円Down》
    ↓
    鳩山「こども手当てを発足させるための法が衆参両院で賛成多数で可決しました
    来春よりスタートします」 
    
    Aさん「パートできなくなった分、申請しておいで」
    ↓
    【翌々日】
    窓口「申請された子ども手当てですが、半分になります」
    aさん「ど、どういうことですか!? 」
    窓口「あのね、今年度予算には2兆4千億円しか計上されてないんですよ。
    日本国内に居住する15歳以下の子どもは1760万人いますから、 
    半分になります」
    aさん「そ、そんな・・・」
    ↓
    【4月20日】
    Aさん「なんだこりゃ!」
    aさん「ど、どうしたのあなた?」
    Aさん「それが税金、凄い増えてるんだよ、5000円近く」
    aさん「じゃあ1年で・・・6万円近く増えてるってこと!?」
    Aさん「あれだ、子ども手当てが出来る代わりに控除がなくなったらしい・・・ 
    じゃあ住民税もだな・・・」
    《負担6万円UP+負担10万円UP》
    ↓
    【同じころ】
    鳩山「高速道路の無料化の準備が出来ました」
    Aさん「さてさて今年の自動車税も納めないとな・・・って、えええええええ!!!」
    Aさん「は、84500円ってどういうことだ!!5万もふえてやがる!!!」 
    
    aさん「納付書の下に紙が入ってるわ、 
    自動車税で高速道路の管理維持をすることになったんですって」
    Aさん「む、むちゃくちゃじゃないか・・・ウチは新幹線しかつかわないのに・・・」
    
    《負担5万円UP》
    ↓
    【2012年春】
    鳩山「年金改革の総仕上げです!社会保険庁は解体! 
    新組織に移行して新システムになります!」
    Aさん「やっとか・・・今度はちゃんとしてくれよ・・・ったく」
    ↓
    【その月の20日】
    Aさん「・・・俺もう人生いやになった」
    aさん「あなた!そんなこといわないで!!いったいどうしたっていうの!」
    Aさん「みろよこれ・・・」
    aさん「給与明細書?・・・国民年金税・・・36000円!!!」
    Aさん「今月の給料全部さっぴいて19万しか残らないぞ・・・
    マンションのローンが9万円で、保険が月に6万円で、 
    残り4万円で家族4人どうやって生活しろっていうんだ!」
    aさん「あなた・・・もう終わりよ・・・切り崩していくしかないのよ」
    
    時給1000円改革に伴う失職 : -840,000円
    控除廃止による住民税と所得税増 : -160,000円
    高速無料化による自動車税増税 : -50,000円
    年金一元化による年金税 : -525,000円
    
    合計 -1,575,000円の余裕減
    
    そこに重くのしかかる住宅ローン、自動車や生命保険料、
    子どもの学校の諸費用、そして高騰する光熱費・・・
    あなたはこれでやっていけますか?
    
    目先のばら撒きに目が眩んだバカどもが、 
    こぞって民主党に投票した結果がこれですわ。 
    
    正に自業自得、と言いたいところですが、日頃から麻生氏を慕い
    そして選挙でも自民に一票を投じてきた私は悔しくてもう・・・。
    
    鳩左ブレ政権が短期のうちに終わる事を願うばかりです。 
~~~以上です。(自民党支援の方のブログから転載しました)
さらに、平沼グループの代表、平沼赳夫氏はこのようなコメントも発信しています。 
    これは、後援会の方に配信したもののコピーです。 
    笑えない内容ばかりです・・・怖ッ (船田)
  
    「私達の主張 民主党 」
  
    <子育て支援に子供1 人当たり月額26,000 円支給します。>
    但し、将来、お子様達に税金として自分達で支払っていただきます。
    お子様の出来ないご夫婦にも負担していただきます。
    専業主婦は配偶者控除がなくなることを覚悟しておいて下さい。
  
    <高速道路を無料化します。>
    但し、混雑して高速道路でなくなることをご了解願います。
    時間通り目的地に着かなくなることを覚悟してください。
    CO2 を今以上排出するようになるので環境問題には目をつぶって我慢してください。
    車を使用しない方にも道路の維持費用を負担していただきます。
    維持費の為、将来、すべての皆様に税金でお支払いいただきます。
  
    <景気は何とかなります。>
    ばらまけば消費が活発になると思いますから。
    但し、やってみて出来なければ謝ります。 
    その時は日本の産業が世界から大きく引き離されることを覚悟しておいて下さい。
    雇用も逆に悪化することを覚悟しておいて下さい。
    企業は自分達だけで立ち直る努力をしてください。
  
    <最低賃金を引き上げます。>
    但し、中小企業の皆さんは経営が苦しくなって、 
    雇用が改善されなくなることを覚悟しておいて下さい。
    正社員の全体の賃金が下がることも覚悟しておいて下さい。
  
    <すべての財源は大丈夫です。>
    但し、根拠はないのですが、何とかなると思います。
    やってみて出来なければ謝ります。 
    その場合は思いもよらない税金をお願いすることになりますので、覚悟はしておいてください。
    今は選挙ですから、 
    消費税のことはだまっておかなければ票があつまらないのでとぼけているのです。
  
    憲法改正はするつもりですが、党内でまとまるわけ無いのでよくわかりません。
    但し、党内の左派がいなくなれば、出来るかもしれません。
    一番大切なことだと思いますが、今はできないので当分議論しないでだまっていようと思います。
  
    防衛問題については、今まで何でも反対してきたので、いまさらどうこう言えません。
    党内でもまとめる自信がないので、あたらず、さわらずで取りあえず生き延びようと思います。
    但し、党内の左派がいなくなれば、もう少しましな事が言えると思いますが、今は無理です。
    世界からの信用を失うことは覚悟しておいて下さい。
    もし、有事の時は皆さん、あきらめてください。
  
    <教育については日教組とともにこの国を担う覚悟です。>
    但し、子供たちが、おきざりにされ、偏向教育がされ、 
    反日日本人が沢山できることは覚悟しておいて下さい。
    国旗も国歌もなくなってもしかたないと思って下さい。
  
    <国籍をもたない外国人にも参政権を与え、ひらかれた社会を実現します。>
    日本は日本人だけのものではないのですから。
    北方領土はロシアへ、竹島・対馬は韓国へ、尖閣諸島は中国へ差し上げてはどうかと思います。
    沖縄は1国2制度を導入して、中国が主張するように差し上げれば良いと思います。
    但し、国の安全、国の独立性、国民の意思は保障できないので覚悟しておいて下さい。
  
    <人権擁護法を成立させて人権を守ります。>
    但し、人権という甘い言葉でつつんでいるので、皆さんは誤解していると思います。
    その正体は皆さんにはわからないと思いますが、 
    結果として言論の自由や個人の権利を束縛することになる事だけは覚悟しておいて下さい。
    よくわからなければ、自分で良く調べて勉強して下さい。教えてあげませんから。
  
    年金記録問題は実は我々の支持団体である自治労の者たちの引き起こした問題ですが、 
    政府、特に当時の安倍首相に責任を負わせてしまったことは申し訳なく思っています。
    しかし、社会保険庁の人間の処遇を悪くすると票がもらえないので、皆さん、あきらめて、 
    もう少し我慢してください。
    40~50 年後には何とかしますから。その頃には私達はいないと思いますけど。
  
    マニフェストには書かれていない隠れた政策が沢山あるのですが、今は大きな声で言えません。
    政権を取ったら、一気に進めようと思っていますので、 
    皆さん、その時になってだめだなんて言わないで下さいね。
    いったん頂いた票は4 年間は手放しませんからね。
  
    鳩山・小澤違法献金事件や鹿児島の民主党大会での国旗切り刻み事件もあるのでそれを考えると頭の中が真っ白になってしまいますが、とりあえず、今は選挙ですから、皆さん、しばらくは忘れて下さい。
    こんな、未熟な私達ですが、何が何でも政権交代だけさせてみてください。
    でもすべての責任はあなた方が背負ってくださいね! 
~~~ 以上です。
この国に、国難が迫っています。 
    どうか、一日も早く、民主党の怖さを国民が理解してほしいです。 
これが、現代日本の「貴族性政治」の末路です。 
    取り返しがつかなくなる前に、なんとかしたいと思います。 
でも、きっと1年以内に民主党政権は崩壊(解散)するでしょう。 
    これだけおかしな政策は実現したら国民は怒ります。 
    その前に、官僚が言うこと聞くはずありませんから。 
もしかしたら、来年は参議院選挙と衆議院総選挙と同時になる可能性があります。 
    民主党政権が短期間で終わることを祈るばかりです。 
話しが暗くなってしまったので、明るいビジョンを共有しましょう。 
    前回も掲載したものと違う映像の「幸福実現党」政策をご覧ください。 
次回こそは・・・ですからね!
新しい選択 「幸福実現党政権政策」4分35秒 映像で政策を紹介しています。 
    http://www.youtube.com/watch?v=DeagWdUJQj4
「ニッポン 繁栄への提言」5分12秒 映像で未来ビジョンがわかる! 
    http://www.youtube.com/watch?v=f9FU2DCzFwc&feature=response_watch
さらに詳しく知りたい方は、以下もオススメ!
幹事長が語る、「幸福実現党マニフェスト」1、 8分32秒  
    http://www.youtube.com/watch?v=P00dzLsHRuY
幹事長が語る、「幸福実現党マニフェスト」2、 6分59秒 
    http://www.youtube.com/watch?v=507gvJDTXrY
幹事長が語る、「幸福実現党マニフェスト」3、 6分42秒 
    http://www.youtube.com/watch?v=O16PZDw2Ap8
それではまた来週♪ 船田和成